ABOUT

ライター。  webコンテンツをメインに、雑誌・書籍の取材執筆など幅広く行う。得意ジャンルはヘアやメイクなど美容系&女性向け。 「締切厳守・こまめなレス・感謝の心と明るい笑顔」をモットーに、気持ちのよい対応を心掛けております。仕事である前に私たちは「人と人」。この出会いが末長いご縁になりますよう願っています。

POSTS

CATEGORY

ARCHIVE

TITLE : 【編集の学校】もうすぐ卒業です。

-

2014.09.18

comment (1)

4月から通っている「編集の学校」。
きのうで通常授業が全て終了し、残すは10月の実習授業のみとなりました。
 
私の人生史上、おそらくどの学校よりもまじめに通い、熱中症で1日休んだ以外は毎週出席。
課題もすべて提出、と超絶優等生で卒業できそうです。えっへん!
 

結論からいうと、「行って良かった」と断言します!

どんなところが良かったかを簡単にまとめるとこんな感じ。
 
・現役のプロの話を直接聞ける、質問できる
・自分の書いたもの、考えたことに評価をもらえる
・自分がどのくらいのレベルなのか市場価値が見えた
・横の繋がりが広がり、実際に仕事に繋がった

 
なかでも、「現役のプロの話を直接聞ける、質問できる」は一番役立っています。
まだ新米の私は、何十年選手のライターや編集者と知り合う機会はなかなかないので、そういう方たちの授業が、もう聞いているだけで勉強になりました。しかも、雑談までためになるんです……。
 

とくに、取材のダンドリ術を教えてくださったT先生と、インタビュー実習のT先生。(あれ、偶然にもどちらもT先生じゃ)。このお二方のときは、毎回ノートが3ページびっしり埋まるくらいメモという名の宝がザクザク! 「ライターは水商売」、「インタビューは命がけ。木に仏の顔を彫るようなもの」などなど、彼らのポロッとこぼした言葉さえも名言で、ははーん! の連続なのでした。
 
でも、これは多分、実際に私がライターとして少し動いているから勉強になるのであって、「今からライターや編集者になりたい」と思っている人には、リアリティがない授業もあったかもしれません。なぜなら、講義だけではイメージしづらいから。
 
出版の仕組みやページの作り方は講義でもいいけど、やっぱり取材やインタビューは誰かがやっているのを実際に見る、それも色んな人の形をたくさん見る、のが成長する近道だと思うので、実践授業が今の倍あってもいいと思いました。
 
 

「始めてみて、初めて出てくる疑問」が、この世界にはある……

学校で学んだことが、今実際に取材やインタビューでめちゃくちゃ役に立っています。
ライターとして働き始めたからこそ初めて出てくる疑問が色々とあったので、そこが解決された感じです。
 
なんとなくセルフスタイルな感じでやっている中堅ライターさんとかでも、学校に来たらすごく勉強になるんじゃないでしょうか。こんな感じ、と思ってやってきたことが「こうこうこうだからこうするのが良い」という感じで、自分の行動と答え合わせできたのも良かったです。
 
 

奇跡は起こらない! 前のめりなものだけが生き残る!

私、多分クラスで一番前のめりだったと思うんですけど、それがこの世界でやっていく覚悟だと思っています。授業中に最低一回は発言、初めて講義に来られる先生には授業後に名刺交換、先生のお時間が許すなら授業後に質問しまくり、行かない飲み会の連絡係をする、などなど、毎回真剣でした。
 
一度、「真剣ですごいね〜」と言われたことがあるんですけど、「どうやったらいい編集者に出会えますか?」と待ちの姿勢だったり、質問するのをもじもじしていては生きていけない世界だって知ったから。
 
ライターも編集者もたくさんいて、つまりそれは、私の代わりはいくらでもいるということ。
そのなかで一番に仕事をしたいと思ってもらえる人になるには、前のめりじゃないとだめなんです。
「いつか私の文章やブログを見つけてくれてすごい仕事が〜」みたいに、奇跡を待っている人に仕事は来ません。とくに会社に属していないフリーランスは、なおさら。
 
 

こんなハードで不安定な世界だけど、私は生き残れる自信があります。

なぜなら、B型水瓶座の左利きだから。こんな根拠のない自信と出会いを引き寄せるパワーで、これからもヒーヒー言いながら頑張ります。ほんとに人との出会いで今の自分があるから。ライター2年生の今、編集の学校に出会えて良かった! いつかこの体験をもとに、今度は生徒ではなく講師として帰ってきたい。私の目標のひとつに加わりました。

comment

  • 2014.10.20 / 14:43

    たきた :

    役に立てたようで良かったです。お願いする案件があればお願いしますね。

※メールアドレスは公開されません。